悠久バプテスマ

141文字以上の文を140文字以下の文にしたくない時に使うブログ

ネットで活躍する人たち

 ネットで見れる漫画おもしろい。もっぱらTwitterデレステないしはデレマスの漫画を書いてる人をスコりまくっている。もう最近はそういうスコな絵を描く人か、いろんな世事とか知識について意見を言ったりしながら紹介してくれる池田信夫とか玉井克哉とかのオッサン顔アイコンしかフォローしていないぐらいだ。池田信夫とかは頭のおかしい人たちに訳の分からんリプライを送られてはブロックし、また沸いてくるのをブロックし、という地獄のような目に遭わされながら、それでもいろんな知見を俺に届けるために頑張ってくれていて尊い。頭のおかしい人たちとレスバトルするのに疲れても、ブライダル渋谷凛をスコるツイートをできないのに、平気で「続きはアゴラで」とか言ってるの精神が強すぎる。

 あるいは、デレステ漫画ではなくオリジナルで勝負している人たちの活躍も目にしておもしろく読んでいる。けっこう元ネット大喜利勢とおぼしき人がそういう道を歩んでいるように見えて、bokete以前のネット大喜利は、今思えばある種のサロンだったのかもしれないとも思う。まあ面識があるのは、歌ってみた界隈に進出して活躍している抱きしめたトゥナイトぐらいだが、彼とも疎遠になってしまった。

 この酉ガラという人はとてもおもしろい。細かすぎて伝わらないモノマネみたいに超長いタイトルで理不尽な状況をすべて説明して、それを淡々と描くスタイルのものもあれば、なんかとにかく理不尽なものもある。基本的にネット大喜利勢はシュールの極みみたいな芸風の人が多いが、ワードサラダでネタを作っているという感じはせず、理不尽さにも何か法則性めいたものがあって、それこそが闇である。

 ポテチ光秀という人は、雑誌で漫画を描いていたりして、すごい活躍をしている。この人もたぶんネット大喜利やってた人だと思う。上記の漫画はポテ光さんの中で一番好きな漫画。普通、常識という地面を踏みしめて、空中に浮かぶ狂気を面白がるものだが、この人は、狂気の地面の上に立って、そこに生えている植物を眺めるような標高の高さを感じる。絵柄もそれを助けるものになっていて怖い。何によって喜びを感じ、何によって幸せになるのかが分かる登場人物が一人もいない。なのにただのニッチなシュールではなく、一定の支持を得ている。シュールの極みは昔からあったと思うが、それを受け入れる土壌が広がったのは時代なのか、彼の技量なのかは分からない。

 東京えく氏は2万人もフォロワーいるしけっこう有名か。白いハゲが訳わからんことしてる漫画をよく描いているが、東京えく氏はネット大喜利勢ではないのかな? たぶん勢ではないと思う。違ったらごめん。彼(性別は分からんが)は上記2人に比べるとだいぶ狂気は控えめで、シュールな状況があっても丁寧にそれを常識の地平から解決する印象がある。オチらしいオチもちゃんとあることが多い気がする。やたらと出血したりするところは海外のゲームみたいだ。とてもおもしろい。

 あとはニャロメロン氏とかもおもしろいが、最近はかつての形式の4コマは公開していないのかな? 商業の方で活躍しているようだ。あとはネット大喜利勢だったと思う小野ほりでい氏もライターになってるようで、すごいフォロワー数。ネット大喜利勢のKagemはボカロPでちょっとハネたし、ネタボケやってたあふれんばかりの汁DeNAハッカドールというアプリを開発して今は某ニュースアプリの開発者。同じくネタボケやってたちょた競技プログラミング世界ランカー、同ぷりっぷりのおしりミリオンダウト開発会社社長。同とつげき東北は麻雀研究家などで本も出した。ネット大喜利は身体にいいのかもしれん。俺が幻冬舎ウェブマガジンやってた頃に大喜利を無理やりやらせたたろちんITMediaの数字持つ男だし、同ルーツも商業漫画描きまくりおじさんである。大喜利すればみんなウハウハになれる! 俺も大喜利やってたんだからそろそろウハウハになっていいはずである。ん? ウハウハ?

 みんなよろしくね!

メモリが24GBになった男

 

 珍しく銃バンゲーを買ったのだが、重かったり落ちたりすることが多く、メモリを買って付けた。

 今日びはメモリも値段が上がっているらしいのだが、これはクーポンもついて安かった。Amazonでクーポンってよく分からんが、俺は15,270円で買った。8GBで1枚8,000円切るのは、なかなかいいのではないか。

ASRock Intel Z170チップセット搭載 ATXマザーボード Z170 Pro4

ASRock Intel Z170チップセット搭載 ATXマザーボード Z170 Pro4

 

  てっきり俺のマザボであるところのASrock Z170 Pro4くんにはメモリスロットが2つしかないのだと思いこんでいたが、普通メモリスロットは4つであり、公式を見ても4つあるのである。俺は公式も見たはずなのだが、なぜ2つしかないと思ったのだろう。ないアルないアル。もともと4GB*2で8GBだったから、2つしかないなら、4+8で12GBにするか、8GB*2で16GBにするかのどっちかだなあ、ということで、2枚同時に買ったほうが安くなるから8GB*2にしようと思って買ったのだが、4つあったので、空いてるところに2枚差して、8*2+4*2=24GBになったのである。

f:id:rev84:20170531214338p:plain

 3倍になった。もともとVMとか動かしてたらメモリやば~いってことになってたこともあるような気がするので、別にドン勝つのためだけにメモリを増やすわけじゃない。しかし未知の領域。こんなにメモリあって、足りなくなることなんかそうそうないような気がする。むしろ、メモリの個体数が増えることで、メモリのハード的な故障発生率が上がり、ブルースクリーンになる方が怖い。下手したらきわどいトレードオフである可能性もある。

 つーかメモリつけるの面倒臭すぎる。なんで上下の区別をもっとつけやすくしてくれていないのか。LightningケーブルはApple製品にしか使えなくてウンチだが、上下自由に楽しく差せて、それだけはとてもよい。しかし今さらこれだけ広まったUSBの上下逆ウンコ形を変えるわけにもいかず、これからのデバイス業界は呪われているといえる。メモリなんかは、トースターのパンみたいに差すのだが、パンの途中に切れ込みがあって、その位置が微妙なのである。中央のように見えるんだが、これ中央なのか? という位置にある。微妙に長かったり短かったりするような気がする。DDR3の時は明らかに長い短いが分かる位置に切れ込みがあって、まだ付けやすかったのだが、DDR4というのは、どうも長短が微妙だ。ちょっとググっても「中央にあります」とか書いてるが、微妙に違う気がするんだよ。もし違ってたら、中央に近いほどどっちに寄ってるのか分からんから非常に困る。実際に困った。というか、それが分かってない状態で、こっちっぽいなと試行錯誤した時点でめっちゃ付けにくい。もっとこう、吸い込まれるように設置されてほしい。慎重につけようとして汗かいて、その汗が垂れないように慎重につけようとして、また汗をかいて、変な体勢になるから腰も痛めて、俺は悲しかった。しかも付けた後に、2枚1組のデュアルメモリとかいういい機能があって、同じやつ使うと速度増すんですよ~、とかいう情報を得て、さらに、普通は4つのうち手前2つと奥2つでそれぞれペアなんですよ~、とかいう情報も得て、え、俺のやつはもともと1個飛ばしでついてたから、新しい8GB2枚組はその空いてるところに差したんだが、ならデュアルになってないのでは???? という付け直ししないといけない可能性を感じてまた悲しくなったのだが、CPU-Zというソフトで調べられるらしく、調べたらDualになっててよかった。

f:id:rev84:20170531221428p:plain

 これで俺も大容量メモリ生活を送ることができると思われる。

自炊アンチ筆頭が作る豚キムチ

 あろうことか、俺は料理をしてしまった。

 前回の記事で言ったとおり、豚キムチを大量に食べたくなったので、俺は豚キムチを自主制作しにかかった。

 参考にしたのはこのレシピ。ただし包丁を使わないためにネギはない。

f:id:rev84:20170528193559j:plain

 揃った。

f:id:rev84:20170528194139j:plain

 もう何年も使っていないフライパンがゴミみたいな感じになってたので、漂白剤入りの水につけた。しばらくして、フライパンってそれやっていいのか?と思って調べたら、においがけっこう残るしよくない、みたいなことを書いていたので、慌ててやめた。しかしそれを確認したのはもう10分ぐらい経っていた頃である。水洗いして洗剤で洗ったりしても、ちょっと漂白的なにおいがする。しかもこの真ん中の地上絵みたいな傷は、なんらかの加工が剥げているので、このあとの調理でもやはりそこがちょっと焦げつき気味だった。そうなるもんなんだなあ。まともに使っていくつもりなら、買い替えた方がよさそうである。

f:id:rev84:20170528200226j:plain

 豚肉に塩コショウを塗り込むってなんだよ。手でにぎにぎするけどすげー感触。その後手がベッタベタで、洗っても落ちない。みんなどうしてんの?俺はティッシュで拭ってから洗ったが。あと、小麦粉まぶすってこれでいいの?

f:id:rev84:20170528200317j:plain

 弱火で加熱。こっちのコンロは高温用らしくてすぐピッとかいって火力を勝手に変えられるので、あとで右のコンロに移した。最弱で加熱してただけなのに、速攻でピッなんだよ。

f:id:rev84:20170528200326j:plain

 あと、調理が最悪な理由の一つが、腰が痛くなることなので、椅子を用いる。これは、喫煙をすべてベランダでおこなうと意気込んでいた入居当初にベランダへ設置していた椅子である。1ヶ月ほどでまったく使わなくなって、6年近く野ざらしになっていたのだが、一週間ほど前にそれを拭いて室内用に持ってきた。これで座りながらできるからしんどさがだいぶ軽減される、とこの時は思っていたのである。

 そんで、チューブのしょうがとにんにくをごま油でちょっと炒める。香りがつくまでというが、チューブや瓶から出した時点で既に香っているので、もう際限がまったくわからない。なんか箸でかき混ぜてたらバラバラになったぐらいでもうええやろってなって次に移る。

f:id:rev84:20170528201334j:plain

 もやしと豚肉を追加して炒める。レシピにはないが、一番上のしもやかくんの動画では、かさ増しにもやしを用いるとあったので、俺もかさ増しのためにもやしを入れた。これやんなかったらもっと材料に高騰してたと思うと恐ろしい。しかも豚肉が多いので2袋という裁量である。そしたらにんにくとしょうがとごま油もそれに伴って増やさないといけないと気づいたのはだいぶ後である。

f:id:rev84:20170528201826j:plain

 まあまあ炒まってきたので、キムチも入れて、あとは炒めまくるだけである。キムチも瓶詰めのやつを中途半端に入れていたのだが、まあええわっつって全部入れた。そのせいか、もやしも多いせいもあるのか、けっこう底の方に水気が多いので、炒めるというより煮る感じになってるような気がした。たくさん同時に作るのはあまりよくないのだろうか。水気を飛ばすために強火にすると、徐々に減ってきたが、部分的に焦げてしまう危険もあった。今回は大丈夫だったけど。しょうがとにんにくとごま油も追加して、ちょっと味見してみる。なんか味見のためにちょっとだけ食うのって、全然味がわからん。口いっぱいぐらいまで入れないとわからんかもしれん。でもなんとなく薄い気がしたので、塩と胡椒をけっこうな量追加した。うーん、舌が馬鹿だと、思ってたより料理向かないんだな。

f:id:rev84:20170528202947j:plain

 できたので炊いておいた米1合に乗せて食った。肉300gにもやし2袋にキムチ1瓶使ってるから、食っても食ってもなくならない。半分ぐらい食って、残りは冷蔵庫に入れた。

 味は、まあ美味い。でもなんかもっと美味くなるような気がする。もっとにんにくとしょうがを大量に入れた方がいいのかもしれん。美味いことは美味かった。どうせ楽なんだから、半分の量を2回で作った方がいいような気もする。でもフライパン洗うのがめんどくさそうだしな。少量作った方が美味いのかねえ?

f:id:rev84:20170528205725j:plain

 費用は、関係ないコーラとスイカを抜くと、1,911円。豚キムチでそんなに金とる飯屋ないで。とはいえイニシャルコスト入ってるから、毎回買わないといけないやつ、豚肉、もやし、キムチだけ抜き出しても、864円。高くない? 大量に作ったとはいえ、1回分でも432円である。惣菜なら2つは買える。しかも他の何回か使えるやつだって、何回か使ったらなくなるんだから、タダではない。500円ぐらいかかっているはずである。う~ん、自炊が安いっていうのはやっぱりそうでもないのかな? 美味しさ重視なのかな? いなげやが高いのかな?

 でも今回の料理は、コストはどうでもよくて、豚キムチを大量に食う簡便な方法が自分で作ることかなあという勘と、暇すぎてちょっと作ってみたくなったからやったのである。だから、まあいいか。他には、自分に合った味付けにすることができるという利点はあるが、それを実現するためにはけっこう回数をこなして自分と料理を知る必要があるから、回数と良さの関係は線形ではないと思う。あと、用意した材料が1回の買い物で完結するわけではなくて何かが余ったりするから、それを使うためにも料理し続けないとさらにコストが高くなる。課金地獄の入り口みたいなしくみである。小麦粉1kgとかこれからどう使っていくんだろう。俺が食い物の中で一番好きなお好み焼きを作るという手もあるのだが、あれはキャベツを刻まないといけないから相当めんどくさい。キャベツやじゃがいもやたまねぎを用いると面倒さを跳ね上げる。小麦粉とごま油が山ほど余ってるが、これを使ういい料理ってありますかね?

Windows10になった・暇

 Windows10に変えた。教えてもらったとおり、無料期間中に一回もアップグレードしていないWindows7のライセンスでも、無料でWindows10のライセンスとして認証された。なぜか一回失敗したけど、二回やると成功した。よくわからん。二回話しかけると会話の内容が変わるNPCじゃねえんだから。ヒヤッとしたが、無事Windows10にできた。

 使い勝手がいいとか悪いとか、まああんまり良くないけどそれは慣れの問題かなと思わなくもないけど、何よりも前にインストールしてたソフトを再インストールしなくてはならないのがだるかった。昔はこの作業がけっこう好きだったんだけど、今ではだるいだけだと思うようになってしまった。設定を旧SSDからサルベージしようと思っても、どれが設定ファイルなのかをソフトごとに調査するのなんてあまりにもだるいので、まあ使う段になってからでええやろ、とほぼ初期状態のままにしている。例えばコーヒーを箱買いしたとして、それをいちいち全部冷蔵庫に入れるのは面倒だが、一本だけ入れて、それを飲む時に次の一本を入れて、とやれば特に面倒ではないのと同様の理屈が成り立つかどうか。そこが焦点である。

 あとMacTypeという、Windowsのいろんなソフトウェアの中に使われているしょぼいフォントを、Macのような綺麗なフォントに置き換えてくれるソフトがあって、Windows7の時は愛用していたのだが、これがどうもエラーをめちゃめちゃ引き起こすので、使わないようにしないといけなくなった。まあ概ね我慢できるのだが、TweenというTwitterクライアントのフォントのしょぼさだけはどうにも我慢できない。メイリオUIというフォントで、我慢しようかと考えているが、MacTypeが恋しい。個別のソフトだけ有効にするという設定がなぜか利かないのでしょうがない。こういう不便は絶対にあるだろうと覚悟はしていたが、覚悟していたからって、鬱陶しいものは鬱陶しい。

 PS4のリモートプレイの公式ツールを使ってみたが、順調に動いているのは非常に良かった。これのためにアップグレードしたようなものだから。これでFF15やらが存分にプレイできる。しかし、配信するためのツールを再度設定しなくてはならないのがだるい。だるいことが多い。

 ところで、休日だというのに暇でしょうがない。どうしてこんなに暇なんだ。最近始めたプログラミング動画のためのスライドづくりやら編集やらで、だいぶやるべきことは増えたのだけど、それでもこの暇を埋めるには足りない。かといって、あまりやりたくないことは、やりたくない。鷺沢文香は本さえあればこんなことには全くならなそうで羨ましい。会社の同僚の人に、フェルマーの最終定理の本を一押しされて借してくれたんだけど、寝る前にちょっと読むか、ぐらいのモチベーションである。

 

フェルマーの最終定理 (新潮文庫)

フェルマーの最終定理 (新潮文庫)

 

  こういう時はやっぱりゲームだよなあ。ゲームといえば、最近、PUBGというゲームに興味がある。

 俺の嫌いなFPS/TPSなんだけど、コンセプトが面白い。100人同時対戦で、マップのどこかにランダムで空から落ちてきて、その近辺にある武器を探して、それで最後の1人になるまで戦うというものらしい。マップは超広大なんだけど、時間経過でだんだんと居ても平気な領域が狭まってくるから延々と終わらないみたいなことにはならない。逃げ回って生存するだけで最後の1人に近づけるからそういうプレイスタイルもあるらしいし、やられて死んだ瞬間に次のゲームにいけるから試行回数も多く退屈せず、1%の勝率を掴むのもそんなに夢じゃないらしい。PokerStarsのZOOMを思い出す。かなりうまく作られたシステムで、興味がわいている。やってみようかなあ。

 なんかほんま暇やな。いつもならこの辺で書くのやめてるんだけど、やることがなさすぎて、どうせ書くのをやめても、寝るぐらいだから、続けている。暇すぎて、さっき俺は洗い物をしてしまったんだぞ。しかも洗い桶を買ってきて、タンブラーを漂白剤につけて洗浄していたのだぞ。明日は、しもやか動画で見た豚キムチがうまそうだったからといって、豚キムチでも作ってみようかと思っているほどだぞ。

 しかも前に買ったペットボトルの炭酸水が入っていた箱で空き缶と瓶のゴミ箱まで作る始末。俺はいったいどうしてしまったんだ。そういうのを省略していろいろやっていたはずなのに、いろいろやることがなくなったから、省略しなくなってしまった。怖いなあ。料理を趣味にしだす自分とか怖いよ。酒飲んで寝てるのが一番かなあ。Amazonプライムも無料期間で終わらせてしまったしな。24はシーズン3の途中まで観たけど、そこまで続きを観たいというほどでは、もうなくなってしまったからなあ。シーズン1は超面白かった。でもちょっと飽きてきた感じはある。荷物が届くのに2日3日かかるのは全然いいし、プライムになるほどの理由はないのだ。月賦や年賦はあまり好きじゃないので、けっこうシビアだ。

 動画を観るといえば、最近はぷりけつに教えてもらった元奨励会員の人の将棋解説動画をよく観る。


 これは面白い。なんか時々YouTubeLiveで女子大生と将棋してる配信とかしてて、とつげき東北感がすごい。彼女ちゃうんか、という感じがめちゃくちゃするのに、全然そういうところには触れてなくて「友人」と言ってるあたりが違和感すごいけど触れられないのでぼんやり過ごす、みたいなところがすごく似ている。まあそれはどうでもいいんだけど、ソフトの評価値とか筋を解説してくれて、楽しく見れる。藤井聡太棋譜を並べてる時なんかは熱が入ってて特に楽しい。

洗濯機。あとWindows10にしたい

 遅くなったけど洗濯機が届きましたよ。

 あれ? あんどんやの楽天市場でのページありますやん。しかし本家だと今131,800円で送料無料だけど、楽天だと148,001円で送料別だな。めっちゃ値段違いますやん。しかも本家だと俺が買った時よりさらに安くなってますな。ま、こういうのって気にしたら負けやけど、これ届きましたよ。

 いやあ、端的にいって非常に素晴らしいですな。帰ってきたら乾いてるというところが素晴らしい。タオルもなんか普通に洗って干すよりいい感じの仕上がりになってるし。やったぜ。

 縦置きの洗濯機だとくず取りネットみたいなのが中にあるはずなんだけど、それがない。でもくずは出るんだから、これってどうなってんの? と思ったら、洗濯機の上部に、パコッと外せるフィルターみたいなのがついてるんですな。これは楽でいい。かつてのクソ洗濯機ではちょっとしたメンテナンスでさえメンドイデヤンスとか思ってたんだけど、これぐらい高いものだと質を落としたくないからちょっとはやる気が出て、しかもそれが従来より簡単にできるというのだからたまらない。いつ飽きるか心配だが、当分は飽きなそう。もう俺は二度と衣類を干さなくていいのかもしれないと思うと、なんだか不思議な気持ちだね。この洗濯機は延長保証もしていて7年大丈夫なのだが、7年経ったら俺は39歳なんだよな。保証切れた頃、俺は何してるんだろう。とかちょっとゾッとするね。

 あんだけこだわった割にはあんまり書くことないんだよな。だって、ロールとしては衣類が洗われて乾かされるだけだからな。ここが劇的によくなった、みたいな青天井の良さを追求することは運命としてできなくて、乾いた衣類がそこにある、ということをローコストで実現することがゴールだからな。それができてる、100点、で終わってしまうのである。強いて言えば、家にいる間に回してもまあいいかなってぐらいの音で良い。でもこれも、洗濯機を回してない時には普通うるさくないものだから、うるさくないことにそこまでの感動もない。あ、電気代は気になるが、それはまだ判明していない。きっとすげえ高くなってて、ちょっと萎えるんだろうな。まあしょうがないわな。

 あとSSD買いましたねん。買ってばっかりやな俺。

 

SanDisk SSD UltraII 240GB 2.5インチ [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDHII-240G-J26

SanDisk SSD UltraII 240GB 2.5インチ [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDHII-240G-J26

 

 これは、とうとう俺もPCをWindows10にする覚悟が整ってきて、さあするぞと思ってやったんですけど、既存の7からのアップグレードに失敗しましてね。何回やっても、セカンドブートで止まる。USB抜こうが何しようが関係ない。これはおそらく、既にインストールしているアプリケーションが何か悪さをしているのだろうけど、それを全停止してからアップグレードしても変わらないし、よくわからない。

 なので、既存の7の環境はそのままにして、別のSSDに10をクリーンインストールすればいいかという話です。そうすれば、ダメだった時に戻すのが簡単で、ブートするドライブを変更すればいいだけになるというわけ。今、例のプログラミング動画の編集とエンコードが残ってるので、それを終えてからにでもすぐやりたいんだけど、とにかく俺はWindows10で早くPS4のリモートプレイを可能にしたい。クソな噂はいろいろ聞くんだけど、最近はクソでない噂もいろいろ聞く。Windowsの終身OSになりそうという噂も聞く。例によって前方互換性が弱いようだが、ということは、ソニーのリモートプレイ用アプリケーションのように、Windows10でのみ動作するというアプリケーションも増えていくと思われる。だったら、Windows10でしかできないことをしたいという需要が自分の中に生まれたなら、もうさっさと移行しても別に悪くないのでは、という気になってきたのである。こういうのは余裕のあるうちに慣れておいた方がよいだろうし。ということで、近々10に移行する。移行したら、使用感などは書こうと思う。

プログラミング講座動画を始めた

 そういえば、ニコニコ動画YouTubeでプログラミングの講座を始めた。


 もう10年以上付き合いのある友人、やられ上手を生徒に、プログラミングの講座をする。やっぱり自分の得意なことだと人と違った点が出せるし、差別化が簡単なので、これはかねてからやるべきだと思っていた。あと、俺はけっこう教えるのが好きである。なのでちょうどいいかなって感じ。爆伸びして収入にならんかなぁとか思ってるが、プログラミングを覚えたいって欲求はかなりニッチだと思うので期待はできない。一番需要が高そうな中高生以下にはアプローチできてないと思うし経路もない。中高生以下にアプローチするというのはつまりその親にアプローチするということだと思うが、繰り返すと経路がない。なので想定視聴者は大学生~20代後半ぐらいで作っている。

 今日びは、プログラミングの教材で動画といえば、ドットインストールなどの優秀なのが存在してるが、もうちょっと笑いを入れたりウンチクを入れたりした方が面白いし見る気になると思うので新規性はあると思う。今までに、アルバイト、正社員、準委任での業務委託、納品物を成果とする受託を経験したし、コンシューマゲーム開発、ソーシャルゲーム開発、B2Bプロダクト開発、B2Cプロダクト開発も経験しているので、いちおうの業界の雰囲気は把握しているつもりである。そういえば、発注する側は経験ねえな。でもそれなりのウンチクは語れると思うので、その辺もウリにしていきたい。あとは、商業プロダクトのサーバサイドのノウハウとか、iOSAndroidアプリのリリースのノウハウなんかも多少はあるから、そういうのもやっていこうと思っている。でもまずは基本的なコーディングができるようになるところから始めないといけない。これもまあ、既に知ってる人からしたらその説明は乱暴だ、とかの新人潰しのトンパ的な意見は聞き流して、とにかく動くこと、物が作れることを最優先に講座することで差別化をはかる。

 プログラミング覚えたい人、覚えようとしている人が知り合いにいる人、別に覚える気はないけどIT業界のウンチクに興味ある人、ぜひよろしくお願いします。

洗濯機が届く&ランダムバカ窓口の話

 はいよぉ。今般、暑いね。暑くないべきじゃない? 半袖だね、そろそろ。半袖どころか、自転車で颯爽と走るタンクトップの人と仕事帰りにすれ違いましたよ、私は。先取りしまくっていて、とてもいい。

 そんなことより、明日、おそらく洗濯機が届くんですよ。

 これを別の店ですけど買いましてね。価格comで最安に近い、あんどんやとかいうところで買いました。本体価格134,000円でけっこう安めのところから、保証7年と現行のゴミ洗濯機引取。そんで、やっぱり最安値で、カードも使えないところだから、銀行振込なんてのはちょっと危ねえなということで、多少手数料が上がるけど代引きにしたんです。言うて、振込手数料が他行あてだから400円ほどであるところ、695円だからね。あんま変わらん。〆て150,577円。予定よりは安くなった。そりゃそうで、予定ではこのシリーズの最上位のモデルを買おうとしていたのだから。こっちは最下位モデルだからね。でも最上位モデルと比べて、カビ取り機能があるとか、ジェット乾燥がふんわりジェット乾燥になるとか、それぐらいの機能の差しかないんですね。買うことを検討している最中では、いやふんわりしないのとふんわりするのでは、ふんわりする方がいいに決まってるだろとか、ナノイーがカビを抑える?ならばナノイーがホシイー、とかいう感情に囚われて、数万足す気満々でいたのだが、半年に一回ぐらいならカビ取り掃除の液を入れて洗浄ぐらいしてもいいだろとか、今まで一度としてふんわりしていなかったんだから、これからもふんわりしてなくていいだろとか、最上位モデルは価格が落ちるのが遅いし例年の値動きに比べて今年は価格の落ち方が甘いから、今年はろくに底値を叩かない可能性があるけど、最下位モデルはけっこう安定してもう安いとかの理由から、冷静になり、安めのを買った。安めとか言ってるけどよく考えたら15万だし、俺が使ってるパソコンより高い。もう一台パソコンがあったらかなり便利だなー。そっちにはWindows10を入れて、いろいろと試したいことがある。今のPCはWindows7だが、この勝手知ったる環境が失われる可能性があるのは非常に危険なので単一デスクトップ野郎としては非常にリスキーなのだ。いや、それなら、洗濯機もPCも両方買えばいいじゃねえか。なんで択一にしたがるのだお前は。確かに。なんちゃらバイアスですな、これは。金がもっとたくさんあればね。でも口座には400万ぐらいあるんだから、それぐらい使ってもいいだろ。いやー、人生は何があるか分からんからねぇ。金はあるに越したことない。話の趣旨ズレてるやん。まあ人間、自分が特定の分野に対してもつ傾斜ってけっこう一定で、金の使い方っていうのもそのひとつなんだけど、どれくらい何に金使うかっていうケチ具合は、そうそう変わらんもんで、あんまり緩めるとそれで固定されてしまうって性質あると思うから。例えば俺の場合は、服に驚くほど金使わなくて、服飾費とか月1000円切ってると思うんだけど、普通は単身男性で月6600円ぐらいらしいですね。で、俺が「そうだ!服洗うとか貧乏くさいから、脱ぐたびに捨てて新しいのを買って着よう」とか言い出したら急に月60000円とかになってしまう。そんでお金がない~お金がない~とか言ってなぜ金がないのか分からないみたいなアホになってしまう。蛇口みたいなものだと思う。しかも閉めてもまた勝手にゆる~っと開くし、開いたら開きっぱなしで戻らん。その蛇口、蛇口の機能を果たしてへんやんけ。だから金銭感覚は、蛇口よりゴミな、ゴミ蛇口みたいなものだと思う。

 ところで、世の中の何かのコメント欄っていうのはこの世の終わりみたいな感じがすごいですよね。なんか伊藤忠の社長が「最近の人は服に金使わんな~。金ないんやろか」とか言ってたインタビュー記事があって、それに怒ってる人がすげえ多いらしいみたいなメタ記事があって、それへのコメントがほぼやばくて、

f:id:rev84:20170522214953p:plain

 大脳が縮小する悪い病気が流行ってるのにWHOの勧告がなくて世界は機能不全なんだろうかって感じがする。なんでそんな風になってしまうんやろ。昔は「こいつらみたいな感じではなくて本当によかった」で済んでたんだけど、最近はそれに加えて「多数がこんなんで世の中大丈夫なの?」という不安がいやましている。それは、昔は俺が社会において圧倒的に若くて、RPGでいうと、レベルが低い時代はメッチャ経験値効率のいい場所で効率よくレベル上げができてお得で他のやつは損~、って嬉しいだけだったけど、ある程度レベルが高くなってくると、そんな効率悪いレベル上げしてたらいつまで経っても高い武器買わんままやから武器屋の商品が安いのばっかになってしまって、鍛冶屋が高性能武器作らんようになって知見が下がってしまうやん、と憂慮するみたいな感じか。選挙権とかマジで頭おかしいと思う。でも実際には選挙権は個人の権限を拡大なんかしてなくて、権限が拡大してるかのような意識だけが増大しているのでいい装置として機能してて巧いと思う。でも俺は生活も身分も民草なので、その意識と現実が乖離してるやつを見てイラッとしてしまう。まあ俺が勝手にイラッとしてるだけで、そういうのが本当に嫌なら、とつげき東北みたいに見識のある友達をたくさん作ってそこだけ見てればいいんだけど、俺はそれもサボって、簡単にアクセスできるランダムなバカの意見を目にしてイラッとしている。自業自得である。それにとつげき東北もランダムなバカに突っかかられてバカなことをいっぱい言われてるので、バカでも簡単にアクセスできる場所に窓口があれば、それだけでバカは流入してくる。窓口を持たなければいいが、ランダムバカ窓口を持たないで生きていける人は、頭いい人が集まるサロンだけが生活のすべて、みたいな生活を送れる相当恵まれた人だけである。ランダムバカ窓口を持たないといけない身分であるがランダムバカのバカ意見には辟易である、という認知的不協和を打開するには、そのバカを議論か暴力でボコボコにするとか、頭いい勢との繋がりがあることをプライドにするか、自分で自分を正当に高く評価するかぐらいしかない。悲しい身の上である。